部隊編成の方法(足軽大将)

    戦国布武を始めて数日程度では、保有する武将数はたかが知れています。

    その中でどのようにして部隊を編成すべきか考えてみましょう。

    本ページのスクリーンショット掲載については「戦国布武」運営様から承諾を得ております。

    部隊編成の基本

    211214_04

    ログイン8日目で、まだ保有武将数は37体のみです。

    ログインはしているもののプレイが止まっており、なかなか保有武将数が増えていきません。

    こんな状態でどのように部隊を編成すべきでしょうか。

    この執筆時の官職は足軽大将で保有武将数は37です。

    先日、戦国布武プレイ初期の有力なアタッカーとして豊臣秀頼を紹介しました。

    詳細は「【武将紹介】豊臣秀頼」をご覧ください。

    【武将紹介】豊臣秀頼

    部隊編成の基本はベースとなる武将を決めることです。

    今回は豊臣秀頼を使って部隊編成してみたいと思います。

    部隊を編成するためには、武将の能力・スキルを把握していなくてはいけません。

    一つずつ確認すればよいのですが、頭の中に叩き込むのはかなり大変です。

    所有している武将の数値や特性ををExcelに打ち込んでデータベース化するのが最も役立ちます。

    しかしパソコン好きでないと辛いかもしれません。

    推薦編成の活用

    211214_05

    豊臣秀頼のアイコンをタップするとプロフィールが出てきます。そのトップ画面に「推薦編成」があります。

    今回の部隊編成でベースとなる豊臣秀頼です。

    緑武将でありながら強力なスキルを持つことで、少納言あたりまで使っているプレイヤーを見かけます。

    プロフィールを開くと「推薦編成」というアイコンが出てきます。
    ここをタップしてみます。

    211214_06

    「推薦編成」をタップすると、ユーザーが紹介する部隊が出てきます。814票を獲得してトップに挙げられている部隊のうち、保有していないのは緑武将の岩成友通だけです。

    「推薦編成」では保管プレイヤーがシェアしたお薦めの編成がリストアップされています。

    「官職」のドロップダウンはあらかじめプレイヤーの官職に合わせてあります。

    デフォルトの並び方は「いいね数」ですので、人気順で並んでいることになります。

    武将アイコンがアクティブになっているのは、プレイヤーも所有していることを意味します。

    1位の編成の場合、私が岩成友通を所有していないということになります。

    推薦編成の選び方

    今回は緑武将と青武将だけの部隊を編成したいと思います。
    なぜなら緑武将や青武将であれば少ない武魂で最大限まで進化させることができ、それらは紫武将や橙武将を凌ぐ戦闘力を持つことになるからです。

    211214_07

    もう少し下を見ると3位にすべて武将を保有している部隊編成がありました。しかし得票は78のみ。

    そこでもう少し下のランクを見ると、3位の部隊ですべてアイコンがアクティブになっています。

    私が所有している武将だけで編成が可能ということです。

    211214_08

    所有武将を並べてみました。新たに獲得したり、これまで使用していなかったりで、すべて武将Lvは1です。

    部隊編成のコピー

    さっそく部隊編成をコピーしてみました。

    6人の武将を星5にするには1,260の武魂が必要ですが、この時点で1,055しかありませんでした。

    前列は固めておきたいので、後列の豊臣秀頼以外の武将の星を低く設定するしかありません。

    なお各グレードの武将を進化するために必要となる武魂数については、「【武将紹介】お宮」で紹介しています。

    【武将紹介】お宮

    211214_09

    不覚にも武将経験値が足りず、後列一人目までしかLv.10にできませんでした。武魂も順に振っていき、鵜殿長照だけ星0です。

    結局のところ武将経験値も武魂も全武将に対してMaxにするほど持ち合わせておらず、上図のような結果になりました。

    戦局に入れば武将経験値も稼げますし、武魂も日々の功績クエストや週活躍イベントを達成していけば獲得できますので、すぐにMaxにできると思います。

    装備だけはそれなりに揃っています。

    丁銀についてはプレイ初期での各種イベントによる配布があり潤沢でしたので、その都度なるべく良い装備を購入するようにしていました。

    まとめ

    • 部隊編成の基本はベースとなる武将を決めることである
    • ベースとする武将の推薦編成から自身の所有する武将と照らし合わせて部隊を検索する
    • プレイ初期は進化させやすい緑武将や青武将で編成された部隊を選ぶべきである

    SNSでもご購読できます。